0
¥0

現在カート内に商品はございません。

日機装エイコー様ポンプ専門のお見積り・販売サイトです!

当サイトは日機装エイコー様ポンプ専門の見積り・販売サイトです。
見積りが必要な商品を選んで送信していただくだけで、弊社が販売する際のお見積りをお送りします。

当サイトはネットショップのシステムを転用している都合上、商品価格を「定価」もしくは「¥0」で表示しておりますが、 見積りをご依頼いただくことでお客様に費用を請求することは一切ございませんので安心してご利用ください。

見積りをご検討いただいた後、その見積金額でご購入いただける大変便利なシステムですので、ぜひご利用ください!

日機装エイコー様ポンプ製品のご購入・お問い合わせは
日機装エイコー様ポンプ製品販売専門店「日本ポンプ」に
お任せください。

フリーダイヤル0120-750-757

どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

NEWS 新着情報
2024/06/12
給水ポンプ工事 0120-750-717 Kawamoto Ebara Teral
2024/06/11
給水ポンプ工事 0120-750-717 Kawamoto Ebara Teral
2024/06/10
給水ポンプ工事 0120-750-717 Kawamoto Ebara Teral
2024/06/09
給水ポンプ工事 0120-750-717 Kawamoto Ebara Teral
2024/06/08
給水ポンプ工事 0120-750-717 Kawamoto Ebara Teral
2024/06/07
給水ポンプ工事 0120-750-717 Kawamoto Ebara Teral
2024/06/06
給水ポンプ工事 0120-750-717 Kawamoto Ebara Teral
2024/06/05
給水ポンプ工事 0120-750-717 Kawamoto Ebara Teral
2024/06/04
給水ポンプ工事 0120-750-717 Kawamoto Ebara Teral
2024/06/03
給水ポンプ工事 0120-750-717 Kawamoto Ebara Teral
2024/06/02
給水ポンプ工事 0120-750-717 Kawamoto Ebara Teral給水
2024/06/01
給水ポンプ工事 0120-750-717 Kawamoto Ebara Teral
2024/05/31
給水ポンプ工事 0120-750-717 Kawamoto Ebara Teral
2024/05/30
給水ポンプ工事 0120-750-717 Kawamoto Ebara Teral
2024/05/29
給水ポンプ工事 0120-750-717 Kawamoto Ebara Teral
2024/05/28
給水ポンプ工事 0120-750-717 Kawamoto Ebara Teral
2024/05/27
給水ポンプ工事 0120-750-717 Kawamoto Ebara Teral
2024/05/26
給水ポンプ工事 0120-750-717 Kawamoto Ebara Teral
2024/05/25
給水ポンプ工事 0120-750-717 Kawamoto Ebara Teral
2024/05/24
給水ポンプ工事 0120-750-717 Kawamoto Ebara Teral
2024/05/23
給水ポンプ工事 0120-750-717 Kawamoto Ebara Teral
2024/05/22
給水ポンプ工事 0120-750-717 Kawamoto Ebara Teral
2024/05/21
給水ポンプ工事 0120-750-717 Kawamoto Ebara Teral
2024/05/20
給水ポンプ工事 0120-750-717 Kawamoto Ebara Teral
2024/05/19
給水ポンプ工事 0120-750-717 Kawamoto Ebara Teral
2024/03/19
日機装エイコー製品のお求めは、日本ポンプ㈱です。
日本ポンプ㈱ 0120-750-757
詳しくはこちら
2023/10/23
現場から考える。考えたことを製品におとしこむ。
現場に強い日機装のポンプです。

    (販売)日本ポンプ㈱ 0120-750-757
詳しくはこちら
2023/10/22
電磁式薬液注入ポンプNRXシリーズ
薬注ポンプの設計で一番難しさは、なんでしょうか。
日機装のポンプ、製品がその答えを知っています。

(販売)0120-750-757 日本ポンプ㈱
詳しくはこちら
2023/10/21
モノフレックス®ポンプ
ゴムインペラの効率を考え抜いたポンプです。
日本ポンプ㈱ 0120-750-757
詳しくはこちら
2023/10/20
ダイヤフラム定量ポンプAHシリーズ
アドニー®ダイヤフラム定量ポンプAHシリーズは、コストメリットを追求した直動型定量ポンプシリーズです。 縦型フランジモータの採用による省スペース化の実現、多彩なポンプ構造により、化学工場、上下水道、汚水処理、工場排水等のプラントで使用され、あらゆる環境に充分耐えられるよう設計・製作されております。
流れのエキスパート”日機装エイコー”が長年の経験の中で培われた技術と品質で、お客様の多様なニーズにお応えします。
詳しくはこちら
2023/10/19
アドニー®定量ポンプ
アドニー®ダイヤフラム定量ポンプAHシリーズは、コストメリットを追求した直動型定量ポンプシリーズです。 縦型フランジモータの採用による省スペース化の実現、多彩なポンプ構造により、化学工場、上下水道、汚水処理、工場排水等のプラントで使用され、あらゆる環境に充分耐えられるよう設計・製作されております。
流れのエキスパート”日機装エイコー”が長年の経験の中で培われた技術と品質で、お客様の多様なニーズにお応えします。

詳しい情報をお届けします。日本ポンプ㈱ 0120-750-757
詳しくはこちら
2023/10/18
マグネットポンプのことなんでも聞いてください。日本ポンプです。0120-750-757
小型・高効率・樹脂製、マグネット駆動
セントリフューガルぽんぷです。
詳しくはこちら
2023/10/17
キャンドモータポンプ (ノンシールポンプ)
特長
ポンプ部とモーター部を一体構造にすることで、液の漏えいがないシールレスポンプです。

主な特長

無漏えい
幅広い圧力・温度に対応
メンテナンスが容易
小型・省スペース
振動・騒音を軽減
国際規格および各国規格への適合
詳しくはこちら
2023/10/16
マグネットポンプ
使用条件
周囲温度:0~40℃ 周囲湿度:95%RH以下(非結露)
液温度:0~60℃ ※高温液のお取り扱いの場合は、ご相談ください。
液粘度:30mPa・s
使用できない液体
   △鉄・ニッケル粉末などを含む液
   △スラリーを含む液
   △構造部材を浸食する液
ご使用上の注意
   △自吸式ポンプではございませんので、必ず押し込みにてご使用ください。
     (押し込み圧力:100KPa以下)
   △空運転厳禁
   △全閉屋内モーターのため、屋内でご使用ください。
詳しくはこちら
2023/10/15
薬液注入ユニット
弊社ラインアップの機器を、使用目的に応じてユニット化することで、コスト削減・短納期対応が可能。
また、お客様のご要望に合わせた特殊品対応もいたします。


用途
pH中和処理の酸・アルカリ薬液注入
クーリングタワーへの水処理薬液注入

ボイラーへの水処理薬液注入
農業分野での薬液・栄養剤の注入

風呂・プールへの塩素注入
詳しくはこちら
2023/10/14
ベローズポンプ
日機装エイコー ベローズ型薬液注入ポンプは 豊富なベローズサイズをベースに、小型シンクロナスモータのGS型、 クマドリモータのGX型、インダクションモータのGY型、DCモータを取り付けたGD型から構成されています。
多連型は異なったサイズのベローズを組み合わせることも可能で、 様々なアプリケーション、装置組み込みなど多様なニーズに対応できる 豊富な機種をラインナップしています。
特長
吐出精度
清水の場合、最大ストローク長で±1.5%。
ストローク長の50%以上で運転した場合、高精度が得られます。

無漏洩
軸封部がないので漏洩はありません。

自吸可能
常温の清水の場合、0.7m程度まで呼び水をすることなく自吸できます。

ドライ運転可能
摺動、摩擦部分がないのでドライ運転が可能です。

長寿命
耐曲げ特性に優れたポリプロピレン製ベローズは、 数百万回の往復運動に耐えます。

耐食性
ポンプ本体はポリプロピレン、ポペットバルブ・OリングにはEPDM、FPM、CSMを使用していますので、酸・アルカリをはじめとする各種腐食性液が取り扱えます。

液温
MAX.は60℃。50℃を越えるときは最高吐出圧力は選定表の1/2以下。40℃を越えると液の腐食性が増大することがありますのでご注意ください。低温時(0℃以下)でのご使用はおすすめできません。
詳しくはこちら
2023/10/13
残留塩素濃度計
オーバーフロー型(AQM-3100A)
流量補正が簡単で検出器の流量特性がない
オーバーフロー型フローセル方式は、検水の水位をオーバーフロー管まで上げ、 一定ヘッド(水頭)で測定層に流れ込む検水の流量=流速が一定になるシステムで、 インライン型より流量補正が簡単で検出器の流量特性がありません。


インライン型(AQM-3100B)
捨て水が無く経済的
循環ろ過器の配管からバイパス配管して、測定後の水も配管内に戻してしまうため 捨て水がなく経済的ではありますが、設備工事でろ過配管を変更する必要があり、 また、目詰まりを防止するために測定槽の前にSS除去フィルターの設置と 規定流量になるように定流量弁等で流量制御をする必要があります。

特長
検水中の干渉物質や伝導度の影響を受けにくく、広範囲の検水に対応できる
無試薬型3電極法ポーラログラフ式センサー採用。
ビーズ噴流洗浄機能付き
残留塩素濃度計の出力をNFシリーズにダイレクト入力することで、簡易残留塩素制御が可能です。
用途
受水槽

浴槽水

浄水設備
遊泳プール

簡易水道
詳しくはこちら
2023/10/12
日機装-ゴーマン・ラップ®ポンプ
「日機装-ゴーマン・ラップ®ポンプ」は各種排水、都市下水、汚水などを扱う設備に適したTシリーズ。
エンジン駆動ポータブル型を含む工事排水用、灌漑用、パルプその他産業用スラリーなどに適した10シリーズ。
数多くの用途、目的に応じ1 1/2インチから10インチに及ぶ広範なポンプサイズが豊富に揃っています。
「日機装-ゴーマン・ラップ®ポンプ」は高い自吸性能と大きな無閉塞性という両立困難な問題を両立させ、優れた総合性能を持っています。

※「日機装-ゴーマン・ラップ®ポンプ」は、米国における自吸式ポンプのトップメーカー
「ゴーマン・ラップ®」社 との技術提携により日機装が国産化した自吸式遠心ポンプです。
※ゴーマンラップポンプ一部機種の販売終了について。(2020/9)



特長
自吸(セルフプライミング)
・豊富な経験から割り出された効果的なボリュート構造
・大型の気液分離室の設置
・呼び水の循環経路
これらの有効的な組み合わせにより、最高8.0mという高い吸い上げ高さと安定した自吸性能を得ています。

無閉塞(ノンクロッグ)
羽根枚数を最小の2枚としたオープンインペラと、独特のボリュート室を用いることにより 自吸性能を損なうことなく無閉塞性を高めています。
最大で直径75mmまでの固形物や、詰まりやすい”し尿”繊維状汚物でも詰まることなく送液できます。
詳しくはこちら
2023/10/11
アーベルEMシリーズ
特長
優れた性能&構造
耐摩耗構造 : スラッジ、懸濁液の移送に最適な構造
安定した高性能 : 信頼のおける定量性と自吸能力 (最高-5m、呼び水なしで-2m)
シンプルな構造 : 分解、保守が簡単
漏れのない構造 : 対向型のダイヤフラム方式
空運転が可能 : 摺動部がないので、空運転も問題なし
このような液の移送が可能
母液と分離しやすい液
(スラッジ、スラリー) : 酸化鉄、カルシウム、マグネシウム、研磨剤、濾過材、顆粒、粉砕石粉、生石灰、顔料、セラミック粉、コンクリート切りくずなど
夾雑物が混入する液 : 汚水、雑排水、家畜排水、活性汚泥、沈殿汚泥、余剰汚泥など
固形物の混入液 : もろみ、ゲル化液、ゼラチン、エマルジョンなど
粘性の高い : 液 クリーム状の液、機械油など
気体が混入している液 : 泡立ち状の液体、自吸が必要な場合、完全ドライ運転が起こる場合など
詳しくはこちら
2023/10/10
フェルダーフレックス チューブポンプ
チューブ交換が簡単なチューブサドル
自動調整型のチューブ取付けクランプ
ポンプヘッド材質は、耐薬品性を考慮したPOM(ポリアセタール)製
ポンプヘッドは最大4連まで接続可能
ローラ数は3ローラと6ローラの2種類
詳しくはこちら
2023/10/09
フェルダーフレックス ホースポンプ
吐出圧力はMAX1.5MPa(15Kgf/cm2)です
自吸能力に優れています(MAX:-9.5m)
高濃度スラリー液(MAX.80wt%)の移送ができます
高粘度液(約70,000mPa・s)の移送ができます
固形物を壊さず移送できます
空運転ができます
シールレス&バルブレスです
ポンプの正・逆回転ができます
ホースは簡単に取り替えられます
攪拌が少なく物体の物性に変化を与えません
詳しくはこちら
2023/10/08
薬液注入ユニット
2023/10/07
FSシリーズ (ステンレス・サニタリーモデル)
2023/10/06
残留塩素濃度計
オーバーフロー型(AQM-3100A)
流量補正が簡単で検出器の流量特性がない
オーバーフロー型フローセル方式は、検水の水位をオーバーフロー管まで上げ、 一定ヘッド(水頭)で測定層に流れ込む検水の流量=流速が一定になるシステムで、 インライン型より流量補正が簡単で検出器の流量特性がありません。


インライン型(AQM-3100B)
捨て水が無く経済的
循環ろ過器の配管からバイパス配管して、測定後の水も配管内に戻してしまうため 捨て水がなく経済的ではありますが、設備工事でろ過配管を変更する必要があり、 また、目詰まりを防止するために測定槽の前にSS除去フィルターの設置と 規定流量になるように定流量弁等で流量制御をする必要があります。
詳しくはこちら
2023/10/05
電磁式薬液注入ポンプNRXシリーズ
ユーザーの立場で考え、メンテナンス時間・ストレスの削減、
様々な薬注制御に対応できるコントローラー等、使いやすさを追求しました。
詳しくはこちら
2023/10/04
ベローズポンプ
日機装エイコー ベローズ型薬液注入ポンプは 豊富なベローズサイズをベースに、小型シンクロナスモータのGS型、 クマドリモータのGX型、インダクションモータのGY型、DCモータを取り付けたGD型から構成されています。
多連型は異なったサイズのベローズを組み合わせることも可能で、 様々なアプリケーション、装置組み込みなど多様なニーズに対応できる 豊富な機種をラインナップしています。
特長
吐出精度
清水の場合、最大ストローク長で±1.5%。
ストローク長の50%以上で運転した場合、高精度が得られます。

無漏洩
軸封部がないので漏洩はありません。

自吸可能
常温の清水の場合、0.7m程度まで呼び水をすることなく自吸できます。

ドライ運転可能
摺動、摩擦部分がないのでドライ運転が可能です。

長寿命
耐曲げ特性に優れたポリプロピレン製ベローズは、 数百万回の往復運動に耐えます。

耐食性
ポンプ本体はポリプロピレン、ポペットバルブ・OリングにはEPDM、FPM、CSMを使用していますので、酸・アルカリをはじめとする各種腐食性液が取り扱えます。

液温
MAX.は60℃。50℃を越えるときは最高吐出圧力は選定表の1/2以下。40℃を越えると液の腐食性が増大することがありますのでご注意ください。低温時(0℃以下)でのご使用はおすすめできません。

用途
飲物自動販売機用
高粘度シロップの調合、食品添加物の定量添加
プリント配線基板のエッチングとクリーニング
水、排水処理の酸・アルカリ中和、凝集剤の注入
各種薬液の定量注入
添加剤、漂白剤等各種薬液に対する幅広い応用
詳しくはこちら
2023/10/03
マグネットポンプ
特長
省エネ
高効率・低騒音・低振動

マグネットカップリング構造
液漏れを防ぎます。

取扱・保守が簡単
メンテナンスが容易です。

ホース・ユニオン・フランジ接続
様々な用途に応じた接続を搭載しています。

軸受け部の高寿命化
全機種RoHSに対応
用途
薬液移送
海水搬送
表面処理
恒温槽
医療装置
理化学装置
その他、各種装置組込
使用条件
周囲温度:0~40℃ 周囲湿度:95%RH以下(非結露)
液温度:0~60℃ ※高温液のお取り扱いの場合は、ご相談ください。
液粘度:30mPa・s
使用できない液体
   △鉄・ニッケル粉末などを含む液
   △スラリーを含む液
   △構造部材を浸食する液
ご使用上の注意
   △自吸式ポンプではございませんので、必ず押し込みにてご使用ください。
     (押し込み圧力:100KPa以下)
   △空運転厳禁
   △全閉屋内モーターのため、屋内でご使用ください。
詳しくはこちら
2023/10/02
モノフレックス®ポンプ
特長
自吸能力が抜群
呼び水不要、吸込時間は1m当たり1秒です。

高吐出量
小型の割に大容量の送液が可能です。

構造が簡単
メンテナンスが容易です。

取扱が容易
小型・軽量の為、運搬・移動に便利な台車付・取手付などがあります。

用途
船舶・漁業用
ビルジ、散水、冷却水循環、エンジン冷却用

食品工業用
牛乳・酒・ビール・焼酎・ワイン等の移送、生あん等各種食品原料移送

水処理用
高分子・汚泥移送用

その他
このポンプの特長を考えますと、多種様々な用途があります。

仕様
全揚程・流量 カタログの性能曲線を参照してください。
詳しくは当社までお問い合わせください。
ケーシング材質 ブロンズ、ステンレス
インペラ材質 クロロプレンゴム、ニトリルゴム
口  径 10、15、20、25、40、50、65、80
軸  封 オイルシール、メカニカルシール
詳しくはこちら
2023/10/01
薬液注入ユニット
弊社ラインアップの機器を、使用目的に応じてユニット化することで、コスト削減・短納期対応が可能。
また、お客様のご要望に合わせた特殊品対応もいたします。


用途
pH中和処理の酸・アルカリ薬液注入
クーリングタワーへの水処理薬液注入

ボイラーへの水処理薬液注入
農業分野での薬液・栄養剤の注入

風呂・プールへの塩素注入
詳しくはこちら
2023/09/30
薬液注入ユニット
弊社ラインアップの機器を、使用目的に応じてユニット化することで、コスト削減・短納期対応が可能。
また、お客様のご要望に合わせた特殊品対応もいたします。


用途
pH中和処理の酸・アルカリ薬液注入
クーリングタワーへの水処理薬液注入

ボイラーへの水処理薬液注入
農業分野での薬液・栄養剤の注入

風呂・プールへの塩素注入
詳しくはこちら
2023/09/29
電磁式薬液注入ポンプNRXシリーズ
ユーザーの立場で考え、メンテナンス時間・ストレスの削減、
様々な薬注制御に対応できるコントローラー等、使いやすさを追求しました。
詳しくはこちら
2023/09/28
アーベルEMシリーズ
特長
優れた性能&構造
耐摩耗構造 : スラッジ、懸濁液の移送に最適な構造
安定した高性能 : 信頼のおける定量性と自吸能力 (最高-5m、呼び水なしで-2m)
シンプルな構造 : 分解、保守が簡単
漏れのない構造 : 対向型のダイヤフラム方式
空運転が可能 : 摺動部がないので、空運転も問題なし
このような液の移送が可能
母液と分離しやすい液
(スラッジ、スラリー) : 酸化鉄、カルシウム、マグネシウム、研磨剤、濾過材、顆粒、粉砕石粉、生石灰、顔料、セラミック粉、コンクリート切りくずなど
夾雑物が混入する液 : 汚水、雑排水、家畜排水、活性汚泥、沈殿汚泥、余剰汚泥など
固形物の混入液 : もろみ、ゲル化液、ゼラチン、エマルジョンなど
粘性の高い : 液 クリーム状の液、機械油など
気体が混入している液 : 泡立ち状の液体、自吸が必要な場合、完全ドライ運転が起こる場合など
詳しくはこちら
2023/09/27
フェルダーフレックス ホースポンプ
特長 シンプルなデザインに秘めた多くの機能
吐出圧力はMAX1.5MPa(15Kgf/cm2)です
自吸能力に優れています(MAX:-9.5m)
高濃度スラリー液(MAX.80wt%)の移送ができます
高粘度液(約70,000mPa・s)の移送ができます
固形物を壊さず移送できます
空運転ができます
シールレス&バルブレスです
ポンプの正・逆回転ができます
ホースは簡単に取り替えられます
攪拌が少なく物体の物性に変化を与えません
詳しくはこちら
2023/09/26
マグネットポンプ
お問い合わせ 日本ポンプ㈱ 0120-750-757
詳しくはこちら
2023/09/25
Advance&Harmony
0120-750-757 日機装エイコー
詳しくはこちら
2023/09/24
アドニー®定量ポンプ
日本ポンプ㈱ 0120-090-049
詳しくはこちら
2023/09/23
ゴーマン・ラップポンプ
製品情報・お見積もり/お問合せ ご連絡ください。
0120-750-757 日本ポンプ㈱
詳しくはこちら
2023/08/08
酷暑の夏も、そろそろ峠でしょうか。こんにちわ、日本ポンプ㈱小山京子です。
日機装さんのアドニー定量ポンプをご紹介します。
お問合せ、資料のご請求は日本ポンプ㈱あてお申込み願います。
フリーダイヤル0120-750-757(小山)
詳しくはこちら
2023/05/03
こんにちは。サイト担当の小山京子です。日本ポンプ㈱/広報
日機装のマグネットポンプ お求めは日本ポンプ㈱0120-750-757
詳しくはこちら
2023/05/03
日本ポンプ㈱ 広報の小山京子です。
アドニー®ダイヤフラム定量ポンプAHシリーズ
お求めは日本ポンプ㈱ 0120-750-757
詳しくはこちら
2023/05/03
こんにちは。サイト担当の小山京子です。日本ポンプ㈱/広報
日機装エイコーのモノフレックスポンプ
日本ポンプ㈱ご相談ください。0120-750-757
詳しくはこちら
2023/05/03
こんにちは。サイト担当の小山京子です。日本ポンプ㈱/広報
日機総エイコー製品、ご相談ください。0120-750-757(全国)
詳しくはこちら
2022/11/27
よく売れています。「ノリポン」海苔専用シリーズ
FYシリーズ (大口径/大容量モデル)
FYシリーズ (大口径/大容量モデル)
水産加工(海苔の移送)分野で活躍しています。
口径 : FYシリーズ:80
ケーシング材質 : ブロンズ(BC6)
インペラ材質 : CR(分割インペラ)
駆動方式 : 電磁クラッチ取付け
ACモータとカップリング接続
詳しくはこちら
2022/11/18
MLCCとは?基礎知識から、その製造を支える装置
目次

電子機器に多く使われる部品「MLCC」とは
「MLCC」の製造方法
水の力を使って圧力をかける、日機装の「温水ラミネーター」
生産効率にこだわった付加価値の高い温水ラミネーターで、業界を牽引し続ける
1980年代中頃、家電の小型化が進み、携帯電話が開発され、安価で小型且つ高品質のMLCCの需要が高まったことを背景に、電子部品メーカーからの要請に応えて、日機装は高精度・高品質の加圧加工を叶えるプレス装置「温水ラミネーター」を開発しました。

この温水ラミネーターは世界標準機として定着し、現在は世界各地で600台以上が稼働しています。

今回は、そんな温水ラミネーターなど電子部品製造装置の開発に携わる岩崎 達也氏にインタビュー。MLCCにまつわる基礎知識から、日機装が手がける温水ラミネーターの特徴、研究開発の歩みと今後の展望まで、くわしく話を聞きました。

岩崎 達也:2013年入社。インダストリアル事業本部 精密機器工場の開発グループで、電子部品製造装置の開発を手がける。
電子機器に多く使われる部品「MLCC」とは
mlcc
詳しくはこちら
2022/11/18
AHシリーズ エレクトロサーボユニット付き
外出先や省スペースでも気軽に使える、軽量のポータブルモデル

シリーズPは約1-2畳の空間に対応するポータブルモデルです。深紫外線と光触媒の2つの技術を組み合わせた除菌と消臭に特化した技術が搭載されています。USBケーブルで給電可能で、パソコンの近くあるいは車内のドリンクホルダーに置いて使用可能です。3色のカラーバリエーションから、お好みの色を選べます。
詳しくはこちら
2022/10/24
日機装エイコー様ポンプ専門の見積り・販売サイトをオープンいたしました!
日機装エイコー様ポンプ専門の見積り・販売サイトをオープンしました。
日機装エイコー様ポンプ製品の見積り・ご購入・ご相談は日本ポンプにお任せください!

カテゴリ一覧

ページトップへ